タニワタリの変種…シシ(獅子)タニワタリのようですが…通称【タニワタリの変種】でいいようです…明るいグリーンの個性的な葉です…


個性的な葉の面を見せるように…色や形、質感の違う数種類のグリーンとアレンジすると…お洒落で高貴なアレンジメントになります
タニワタリの変種の映像が沢山載っているサイトを見つけました
↓除いて下さいませ
http://www.ii-okinawa.ne.jp/people/fern-gen/Birds%20nest.html
個々にしっかり名前が付いている訳でもなく…固体名はタニワタリ変種でOKのようです
大王松とタニワタリの変種…両方とも以前から出回っている材料ですが…何故か新鮮に感じたアレンジメントでした…
やはり取り合わせはアレンジメントの大切な要因と…実感した講習会でした
【関連する記事】