渓陽会フラワースタジオのおすすめ
bnr-tokubetu-lesson.jpg bnr-omutu-cake.gif
フラワースクール
レッスン・教室に興味のある方は
愛知県岡崎市のフラワースクールです。 花の楽しさが実感できます

2007年10月14日

万作の活け花…投げ入れ

秋の万作の葉を主材に使った…活け花・自然花;投げ入れのご紹介

秋の紅葉がとても美しい万作です…が…こちらはウ〜ン後チヨット…紅葉が今一の万作の自然花;投げ入れです…まだ時期が早いようです

葉が大きくペタッとした感じで…意外と枝振りが見せずらく…苦労したようです…

葉が重く感じる場合は…赤い茎を残し…葉のみ落とした方がお洒落に仕上がります
1500.gif 大坪さん

春一番の花は黄色い【万作の花】と言われ…春の野山に黄色が見えたら…春の訪れ…万作の花が咲いている…と言われます

マンサク科の落葉小高木…原産地;日本・中国

万作の名は…「万の花」に先がけて【まず咲く】から付いた名だとか…春一番にまず咲く【万作】…万は満に通じ…豊年満作…で縁起のよい花とされてます

黄色は何だか元気が出る希望の花…春の訪れと共に希望と夢を与えて暮れる花…【万作】

春咲いた…我が家の…(万作)の花です
840.gif 839.gif


posted by 渓陽 at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ま行の花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック