生け花の材料には折っても大丈夫な枝やタメスと言ってカーブを付ける事の出来る材料があります…ニシキギはその中の折っても皮一枚で繋がっている花材です
ニシキギは秋になると錦のように紅葉が美しいので付いた名前です
特徴は枝に付いている煎餅のような物です…折る時にその特徴の煎餅のような所を無くさない様に注意する事がポイントになります…丸裸の枝ではニシキギの特徴が出せませんので…ご注意下さいませ

素敵に秋を表現したニシキギの作品…折るのテーマも見事にクリア!
秋の枝ニシキギの生け花のご紹介でした
【関連する記事】