信じられませんかもしれませんが…ナイーブな私を封じ込めているんですよ…あはっ!…で貯めてないように見えるストレス…実は溢れるほど一杯!
なので一寸した事でドキドキしたり傷つきやすいのが本当の私です
そんな根はナイーブな私が落ち込む出来事を偶然見てしまい…とっても寂しくなりました…なので今頃眠れなくてパソコンいじっています…
話してみたら気が楽になるかと話してみましたが…やっぱりドヨョ〜ンと気持ちが沈んでいます
自分が正しいと思っている事が案外道理に合っていなくて…人を傷つけている事…沢山あるんです…自分は正しいと思いこまないのも一種の大人の常識では…正しいと思っても少しは振り返り周りを見る余裕や気持ちのある大人になってもいいのでは…っとツクヅク感じた日でした
自分一人で成長した・大きくなって・自分の力でここまで来たなん事は絶対ない…今の自分があるのは周りの人のおかげ…おかげ様での思いはあなたの辞書にもあるはずと私は信じます。
せめて思い上がりで自己主張のみ、自分は正しいと思いこまず、時には周りに目と心を持つような人間でありたい!多くの人のおかげ…おかげ様の気持ち…私は忘れない人間でいたいとつくづく改めて思った一日でした
【関連する記事】