渓陽会フラワースタジオのおすすめ
bnr-tokubetu-lesson.jpg bnr-omutu-cake.gif
フラワースクール
レッスン・教室に興味のある方は
愛知県岡崎市のフラワースクールです。 花の楽しさが実感できます

2012年01月29日

東海支部幹事会

東海支部幹事会…渓陽会は華道專正池坊の中の東海支部に所属しています
華道專正池坊は全国組織の華道の流派で海外にも発展しています

お家元【諸泉頼子】家元は家庭画報や美しい着物などの雑誌でもご活躍頂いているお美しいお方です

我々渓陽会も華道專正池坊の一員で東海支部に所属しています

今日はその華道專正池坊東海支部の幹事会で、新年に家元事務局で開かれた全国支部長会議の報告を兼ねて…今年の支部の活動の発表でもあります

これで、この一年のあらかたの歩み&活動が把握できる会議です

渓陽会から私を含め3名の先生が参加されました…それぞれのお教室で支部活動の行事の発表があると思います…皆様のご参加をお願いいたします

又、支部活動とは別に渓陽会の今年の活動も明日講師の先生方と会議をいたします

活動日程が決まりましたら【教室だより】でお知らせいたします…皆様のお力添えをお願いいたします…今年も楽しくピュアに花とふれあい…運気上昇・明るく楽しい年にしたいと思っています

皆様のお力添えに感謝申し上げると共に…今年もお力添え賜りますようお願い申し上げます
11.gif

10.gif

posted by 渓陽 at 19:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月25日

女性起業家交流フォーラム

女性起業家交流フォーラム…【女性起業家交流フォーラム】なぞと言う何だかとてつもない会に参加して来ました

愛知県の委託事業で県の経済の発展を促す催しだそうです…事の始まりは1本のрナした…私は起業家ではないと思います…っと応えましたが…ちょっと興味があったので参加する事にしました

名古屋駅前のメッチャ綺麗なビルの小ホールで講演とパネルディスカッション…別室で交流会
50.gif

20代で2社を起業された「佐々木かをり先生」の講演を聞き
51.gif

キャスターの〇〇さんのファッション担当とかテレビ朝日の〇〇キャスターと…などなど何だか雲の上の方々のパネルディスカッションを聞き
52.gif

別室での交流会にもとても興味があったのですがどおぉ〜してもの急用が出来渋々不参加で帰りました…残念!

でも…今日私なりに理解した事は…起業は簡単誰にでも出来る…要するに必要なお金と書類を整えれば…でも…起業を経営にしなければならない…要するにビジネスとして利益を上げなくては…

それには…うぅ〜んそこが難しい!

そして、そこそこ発展した場合楽しいサークル企業ではいつか消えてしまう…良い意味で苦言も必要で切磋琢磨し…しっかり数字に敏感になる…そして自分の進むべき方向・進みたい方向を見極め…共に歩ける社員を養成する…企業として続いて行かせる…

一枚の名刺・小さなキッカケを見逃さない…こまめな・きめ細かな凡事徹底…これが出来そうで出来てない自分を大いに反省…胸がドキッでした(−−〆)

うぅ〜ん…そんな話に刺激を受けなかった自分に自己嫌悪…今だからこそ、のなにかのCMなんぞ思い出している場合ではない…あはっ!

でも、私は…皆様に渓陽会でお花を習って良かった・楽しかった…っと自慢して頂ける教室になりたい…レッスンをしたい…の理念は今日まで不変…その事に喜びと満足を感じて帰って来ました

女性起業家交流フォーラム…のお話でした
posted by 渓陽 at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月23日

赤い大根

赤い大根…まるで人参…でも大根です【赤い大根】なんです

1.gif

【紅化粧だいこん】と言う名前のようです…小さくてお手頃の大きさ…中は真っ白です

サラダで食べました…うぅ〜ん写真忘れました…普通のだいこんの味でした

収穫量が少なく貴重な我が家の【赤い大根】のご紹介でした
posted by 渓陽 at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月22日

スイートピーの花と花言葉

【スイートピーの花と花言葉】…スイートピーの花と花言葉のご紹介です

先日出かけた所にスイートピーとスプレーストックが飾ってありました…外は薄暗く曇り空で今にも雨が降って来そうで憂鬱な気分でしたが…スイートピーとストックに春を感じ気持ちが明るくなり嬉しく感じました

甘〜い香りで【スイート】マメ科なので【ピー】でスイートピー…が名前の由来です

スイートピーの花言葉はいろいろありますが…私は【門出】が好きです…スイートピーが花屋さんに出回る早春は…それぞれの門出の季節…思いも希望も不安も…もろもろ抱えて新しく門出を迎える皆様にお祝いの花として贈りたい花の1つです

1.gif

黄色い花がスイートピーです…花弁がヒラヒラ揺れてチョウチョが舞っているような姿も可愛い花です

このスイートピーは黄色ですが実際この色のスイートピーは無いんです…茎から色を吸わせて花弁を黄色にしているんです

俗に色つけと呼んでいます…そのほかグリーンも色つけでありますが天然の色の物より少し弱いです…そして花瓶の水がその色になります…水を変える時などご注意下さいませ

弱そうな花ですが意外と長く楽しめる良い子(笑)です

今週から始まったレッスンにも春の花スイートピーとチューリップが使ってあります

玄関に飾って一足早い春をお楽しみ下さいませ

スイートピーの花と花言葉のご紹介でした
posted by 渓陽 at 19:06| Comment(0) | TrackBack(0) | さ行の花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウエディングケーキの花

【ウエディングケーキの花】…【ウエディングケーキの花】詳しく言うとウエディングケーキ台を飾った花です

ご紹介いたします…このガラスの上にウエディングケーキが載ります…ガラスの上はケーキカットのナイフです…リボン飾りを付けました
1.gif

チョット小雨ですが…明日はお天気そうです【お幸せに!】

ウエディングケーキの花のご紹介でした
posted by 渓陽 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 会場装花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月20日

おむつケーキ

おむつケーキ…【おむつケーキ】先日に続いて【おむつケーキ2段】のご紹介です

こちらは可愛い〜・ラブリー〜…がお好みの貴女に特にお薦めです

トップの飾りは人気のオモチャ【オーポール】です…勿論オーボールの下のグリーンはリースになっていますので壁飾りとしてお使い下さいませ

下の段の花も花のリースになっていますので…お飾りいただけます

下の段のフェイスタオルが淡いピンクですので…チョット分かりずらいのですが…ラブリーでなおかつ実用的
1.gif

こちらはオモチャを増やしてあります
オーボールの色やおもちゃはお選び頂けます
2.gif

3.gif 4.gif

先日ご紹介の【おむつケーキ】もオモチャとフェイスタオルが変わるとムードが変わります…お好みで…お選び頂けます
21.gif
オモチャを変えて小さいオーボールが付いています

こちらが前回の【おむつケーキ】です
1.gif

ピンクバージョンばかりご紹介していますが勿論ブルーや黄色もあります…只今頑張って商品を
増やしています…多くの中からお好みや予算にあったタイプをお選び頂けるように…頑張っています

今しばらくお待ち下さいませ

人気の【おむつケーキ】のご紹介でした

春になったら通常レッスンとは別に一回完結で【おむつケーキ】レッスンをしたいと思っています(ご希望がありまして…)皆様のご参加お待ちしています…お友達とお母様と…ぜひお出かけ下さいませ

日時が決定したら早めにお知らせいたします…お楽しみに!

posted by 渓陽 at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 販売(ショップ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月18日

ランチ

ランチ…【ランチ】イタリアンに行きました…レッスンはお休みですが教室の生徒さんたちとランチに行きました

写真撮るぞぉ〜…っと意気込んでいたのですが…話に夢中で…一枚も無し…(涙)あはっ!

最後に参加の方々料理の代わりにパチり…
00.gif 0.gif

とにかく賑やかで楽しく…次回のランチもその場で決定!
全員OKではないのですが…そこは多数決…ご都合悪い方はその次に…ですぅ〜

題して【花ランチ】今からとっても楽しみですぅ〜

次回の【花ランチ】は2月22日(水)今度はフレンチです…まだ行った事無いお店ですので…とってもとっても楽しみにしています

当日風邪引かないようにしなくては…引くならその前に…ですあはっ!

皆様も如何ですか?…今回欠席で情報まだの方は、又レッスン日にお誘いいたしますネ
ぜひ…ご一緒に…あっと言う間の2時間30分でしたぁ
posted by 渓陽 at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月17日

幸せぇ〜

幸せぇ〜…今日は【幸せぇ〜】な一日でした

今朝はお寝坊をしてお布団の中で【幸せぇ〜】を感じながらヌクヌク温まりながら…朝ドラを見…おもむろに起きようか〜…

って頃【幸せぇ〜】をお届け頂きました…勿論すっぴん・パジャマ…あはっ!

うぅ〜ん超高級チョコ…
2.gif

とっても可愛い小粒ですが嫌みのない上品な甘さと香…中心の赤いハートがまたまた可愛く全体のデザインにまず見とれて…
1.gif

ついでに3粒も…口の中に…でも赤いハートは最後にしよう…っと決めていた処に…たまたま二人の娘がやって来て…「えぇ〜コレどおしたぁ〜」の声と共にパクンと食べられてしまいましたぁ〜

でも…赤いハートはとっさに手で覆ったので無事でした(笑)3粒ダヨ…私だって3粒なんだから…っと…数量制限をし…

好きなルピシアの紅茶…今日はさっぱり味のフレーバーティー【リンゴ】をゆっくり味わって…

ゆったりしたお休みの朝の【幸せぇ〜】で一日幸せぇ〜でした

posted by 渓陽 at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月16日

チャペルの花

チャペルの花…【チャペルの花】のご紹介です

【チャペルの花】の活け込みに行きました

写真映えするように正面の花をとのオーダー…そして丈高く・豪華でスッキリ格調高く…がオーダーの内容…かなり矛盾(笑)

私はスッキリは豪華とは言えない、空間の花って気がしますが…でも…豪華でスッキリ?がオーダーですので…こんな感じにいたしました…ちよっとボケて…スミマセン
2.gif

全体の感じです
1.gif

枝の丈が高くかなり重いのでガラスの器には石が入っています…下からライティングされ…とてもキラキラ輝いていました…ガラスの器を2個使っています…左右で計4個です

どちらにもタップリ花が入っています…豪華でスッキリ…スッキリ間を枝と花との間に出した【チャペルの花】これでオーダー通り…メッチャご満足頂きました

豪華でスッキリ…写真映えのする【チャペルの花】の演出のご紹介でした
posted by 渓陽 at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ウエディング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月15日

おむつケーキ

花の【おむつケーキ】…巷で人気の【おむつケーキ】を花で飾って販売を始めました

ご迷惑をかけないように商品の在庫数を増やしています…ただ今猛作業中…で肩凝りおこしてますぅ〜…アハッ!

皆様にご利用頂きやすいよう…格安・激安花の【おむつケーキ】…です

勿論…清潔にこだわり総ての商品は個包装してあります…なのでオモチャも包装を外さず飾っています…勿論フェイスタオルやガーゼもです

【おむつケーキ】のトップに飾ってある花はそのまま壁飾りになります

花の【おむつケーキ】渓陽会一押し・お勧め商品です
bana-omutu.gif

http://kfs087.com/omutu-cake.html ←こちらから

1.gif
オモチャはブランドメーカー品・台のフェイスタオルの色も選べます…勿論オモチャも選べます…お口吹きガーゼも付いています

勿論豪華ラッピング付きです…何と言っても渓陽会・一押し商品ですので力を入れています

只今正式販売の前に格安でご予約受付中です…お気軽にお問合せ下さいませ

お問い合わせはメール又は携帯にお電話で…メールには件名【おむつケーキ】とお願いします

花の【おむつケーキ】商品が揃い次第HPを充実させます…今しばらくお待ちくださいませ

花の【おむつケーキ】皆様のご利用をお待ちしています
posted by 渓陽 at 15:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 販売(ショップ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月14日

会場装花

会場装花…結婚披露宴【会場装花】の一つラセン階段を飾り付けに行きました

10.gif
勿論とってもとっても喜んで頂きました。

妥協しなくてお願いして良かった…想像以上に素敵でご主人も絶賛して下さったと…喜んで頂けて私自身とても嬉しかったです

超お値打ちって言うか…渓陽会のサービスなんですヨ…アートフラワーですので…

勿論ケーキナイフやトーチの花もアートならばレンタル…代金ゼロのサービスです

早速お友達をご紹介頂き…人の輪って素敵だなと感じ、またまた楽しくなりました

会場装花のご紹介と人の繋がり大切にしようと…改めて感じた一日でした
posted by 渓陽 at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 会場装花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月13日

ゲットしました

10.gif
posted by 渓陽 at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月12日

トスブーケ

トスブーケ…【トスブーケ】のご紹介です

最近ブーケはブーケホルダーで作りますので…トスブーケは別に作ります

ブーケホルダーを使っていると重みもあり投げにくく…掴みにくいんです…それに、もし…の時危険なので茎を束ねたブーケをトスブーケ用として作ります

こちらはトスをして多くの方に幸せのおすそ分けを…っと考えられ…空中で3分割するように作ってあります…勿論一つずにはリボンをして…丸くなるように作ってありますので…1つで充分素敵です
11.gif

枝も入ったお洒落なトスブーケです…勿論クラッチブーケ(茎を束ねてリボンで結ぶブーケ)として使って頂いても充分素敵です

【トスブーケ】のご紹介でした
posted by 渓陽 at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ブーケ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月11日

挙式用ブーケ

挙式用ブーケ…白の【挙式用ブーケ】のご紹介です…皆様にご縁を頂いて作らせて頂き、幸せのお手伝いが出来…いつの間にかブーケの数が260を超えました

260組の幸せ…感動しています

今年2個目のブーケが挙式用ブーケでした
1.gif

お天気も良く幸せそうなお二人にとても満足させて頂きました…早速お喜びのメールを頂き嬉しく思っています…有り難うございました

来週も2個…再来週もとまだまだ幸せが続きます…嬉しい限りです

皆様…ご縁を有り難うございました
posted by 渓陽 at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ブーケ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月10日

女子力UP一回完結レッスン

HPにアップいたしました…一回完結…女子力UPレッスン・キッズレッスン…

渓陽会フラワースタジオで検索…トップページでご確認下さいませ

渓陽会…春のお勧めです

↓からご覧くださいませ
http://kfs087.com/index.html

クリックして拡大して下さいませ
20.gif

只今テスト中です…スミマセン<(_ _)>…閲覧できるといいな…
posted by 渓陽 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | プリザーブドフラワー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月09日

和ドレスのブーケ

和ドレスのブーケ…最近人気のウエディング和ドレス…今年は初めてのブーケのご注文は【和ドレスのブーケ】でした

重厚感のある和ドレス…でも可愛らしさを演出したいと選ばれたブーケです
2.gif

このブーケは私のブログから選ばれ…打ち出してお持ちくださいました…ブーケ選びの参考にして頂き…とっても嬉しかったです…ありがとうございました

今年は新年からご注文が多く…お目にかかって念入りに打ち合わせ…っと…多忙で嬉しい限りです

通年ですと1月後半までレッスンがお休みで…ストレス溜めていますが…ウエディングのご依頼が多く楽しく過ごしています

皆様…ありがとうございます…でもレッスンで皆様にお目にかかれるのを楽しみにしているこの頃です…皆様…お元気でしょうか

時節柄充分ご自愛くださいませ

posted by 渓陽 at 19:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ブーケ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月06日

新年会

新年会…ホームパーティー【新年会】をしました

こおぉ〜んな料理…おせち料理は勿論・すき焼き・牛のタタキ・鳥蒸しハム・エビフライにカキフライ・サラダ…勿論手作りですよ!マグロの刺身にネギトロ…パエリアもありました

22.gif 24.gif

みんなで乾杯…飲んだり食べたり…歌ったり…手品やピアノ演奏…かくし芸も披露し…夜のふけるのも忘れて楽しみました(次の日疲れたぁ〜っと年を感じました…あはっ!)
21.gif 20.gif

今年のすべき事・したい事…これらは、やっぱり去年の内に考えまとめておくべき!…っと反省しています(笑)新年にジタバタする事では無い!よし…来年こそは早めに…なんてネ…あはっ!

取りあえず目の前に迫っているお仕事に集中しようと…今週8日の挙式の教会の花や披露宴会場の花…ラセン階段の手すりの飾り…勿論ブーケやケーキ&ナイフの花・両親への花束など…搬入時刻&撤収時刻の確認

当然ですが日時は絶対厳守ですので…再確認と注文を受けた諸々の確認…下準備をしました

新年の花市は昨日からが本格的開始…良いスタートが切れるお仕事に集中いたします

今年ご縁を頂く皆様に幸多かれと祈りつつの新年です

皆様…本年もよろしくお願いいたします
posted by 渓陽 at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月04日

2012年

迎春

今日はもう4日遅ればせながら…寿ぎのご挨拶を申し上げます

昨年は災害の年…今だ大変な中前に進もうとなさっている皆様、ご苦労に心が痛んでおります…

今年年賀状を迷ったり、言葉を考えたり…私の知人にも親族を無くされた方…今だ避難生活の方…がみえます…皆様の中にも又お知り合いにもご同様の方がおみえになるのでは…っと思うと…通年の謹賀新年とかおめでとうございますが…どおぉ〜しても躊躇してしまいました

それでも自分宛ての年賀状はきっと嬉しい物と信じて…【迎春】を祈りを込めて送りました

私の所にも年賀状代わりに…【美味しい】が送られてきました
1.gif

手間暇かけたクッキーです…★を一つ食べてしまいましたが…2012は今年の自分自身の行動と心を定めてから美味しい紅茶としっかり自分を見定めて【心定めて・腹に収めて】心して食べようと…まだ飾っています

改めて自分のやりたいことは?出来る事は?年金を頂く年齢にもなり…人生の後半の自分のすべき事は…っと自問自答している年明けのこの頃です

皆様は如何でしょうか?今年の目標・心定めは?…漠然と過ごす日々の中でチョッピリ考えてみませんか…きっとそれだけで、いつもより充実した楽しく明るい年になるはず!です

出来るか出来ないかは…次の事です…まずは初めの一歩=c如何でしょうか、お勧めです

皆様…本年も【渓陽会】に変わらぬお力添えをお願いいたします
posted by 渓陽 at 10:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。